オーナー– Author –
-
待望の2店舗目 桜木町店オープン
藤が丘店に行って施術を受けてから、よかったから通いたいんだけど、遠くて通えなかったんです! ずっとインスタグラムを見ていて、「行きたい!」と思っていたんですが、遠かったので行けなかったのです! 会社の近くで、帰り道なので通いやすいです! 「... -
個人情報の漏えいに関するお詫びとご報告
睡眠専門ヘッドスパ Dr.ぐっすり〜が運営しているインスタグラムのストーリーズにおいて、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせいたします。関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後、再発防止... -
大和店での新規受付を終了のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、突然ではございますが、諸般の事情により2024年12月31日をもちまして、大和店での新規受付を終了する運びとなりました。 長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご迷惑をおか... -
頭の疲れをスッキリ!「脳疲労コース」を新たに作りました!
現代人は、パソコン、スマホなど長時間使用することが多く、脳が疲れた状態で日々過ごしている人が多くなって来ました。 お客さまの中でも、 「頭が疲れているからヘッドスパをして欲しい!」 というお言葉を聞く機会が増えて来ました。 このようなお声を... -
ヘッドスパで眠くなる理由は?
ヘッドスパで眠くなる理由をざっくりいうと… ドーパミンやセロトニンの分泌が促進されるから 副交感神経優位になり心身ともにリラックスした状態になるから ヘッドスパで眠くなる理由 ヘッドスパで眠くなる理由は、脳に快感を与える物質であるドーパミンや... -
ヘッドスパとドライヘッドスパの違いは?施術方法や効果について解説
ヘッドスパとドライヘッドスパの違い ヘッドスパ ヘッドスパは、美容室のメニューで用意されていることもあるので馴染みがある方も多いと思いますが、カットなどをした後に行われるマッサージです。 美容師やエステティシャンが、頭皮を指圧や揉みほぐし、... -
ぐっすり眠りたい!そんな方の味方『メラトニン』
メラトニンは脳の松果体(しょうかたい)と呼ばれる部分から分泌されるホルモンです。体内時計に働きかけることで、覚醒と睡眠を切り替えて、自然な眠りを誘う作用があり、「睡眠ホルモン」とも呼ばれています。 太陽を浴びることで夜もぐっすり眠れ... -
「ギックリ腰を予防するにはどうすればいいですか?」
長年ボディケアのお仕事をさせていただいていますが、体についてのお悩みが絶えることはありません。実にたくさんの不調をみなさん抱えていらっしゃいます。 たとえば、ギックリ腰。「若い時に一度やってからその後も何度かやってしまって。。」「お風呂掃... -
2023年1月4日〜営業しています!
新年あけましておめでとうございます! 本年も睡眠専門ヘッドスパ Dr.ぐっすり〜をよろしくお願いいたします。 新年は、1月4日〜元気に営業しています。 年末年始は、ゆっくり休まれましたか? 家族で、親戚で集まってワイワイ楽しく過ごされたことと思い... -
体の免疫を上げるには?
冬場は寒さゆえに体が冷えてしまい風邪をひきやすい季節です。また年末に向けて忙しくなることで、自分のケアが十分にできなかったりしますよね。 風邪知らずの強い体の要とは? 健康な体は、すべてのバランスによってなりたっているものです。十分な睡眠...
1